今日は、12月22日に開催しました、スキー教室@車山高原教室のレポートです。
この日は、「The 濃霧ぅ!」と叫びたくなるほどの濃霧でした。
しかーし、僕たちアダプティブワールドチームは濃霧を蹴散らし勢いでスキーを楽しみましたよ!
2年ぶりに参加の生徒さん、リフトの上でコーチと「これから滑ります!」の記念撮影。
苦手なグローブ・耳あてができて、偉いぞ!
こちらの生徒さんは、立位でスキー!
ねぇねぇ、こっち見てー!と叫んだら・・・。
はい、こんな感じ。(笑)
ち、近すぎ。
なんて遊びながら滑っていたら、どんどん足場が安定。
午前中のうちに、コーチに体重を預けることなく滑ることができましたよ!
2年前の初参加のときは「バイスキーが何なのか」がわからずに、滑ることを拒否しまくっていた生徒さん。
今年はお父さんお母さんがiPodをもたせてくれたので、ご機嫌にバイスキーを楽しむことができましたよ!
僕たちの熱気が天に通じて?!
気がついたら、辺り一帯に雲海が広がっていました。
シーズンインに雲海が見れるなんて、今シーズンはいいことありそう!
レッスン後、ご感想を頂きました。
この日2年ぶりの教室に参加してくれた康ちゃん俊ちゃんのお母様よりご感想をいただきました。
レポート送っていただきありがとうございました^^お礼が遅くなりすみません。
今回は、2人とも前よりずいぶん楽しめて嬉しく思いました。やっぱり経験を重ねることが大切ですね。
康介のように、興味の広がりにくい子にはすぐに大好き!となってもらうのは難しいのですが、今回の経験でスキーに行くことは楽しいこと、というイメージになったと思いますので、これから段々と冬の楽しみになったら良いなと思っています。
スキーが楽しいことと捉えられるようになったら、手袋を頑張ってはめたり、ウォークマンも段々と手放したりできるようになりそうかなと期待しています。長期計画です笑。
すんなりバイスキーに乗り込めたり、何度も楽しんで滑れて良かったです^^
俊介は、行く前から前回を思い出して、とっても楽しみにしてました^^
なぜかストックを持って滑ることにものすごく憧れているので笑、次回以降は、ぜひストックまで行けるよう頑張ってくれたら良いなと思っています。
手を引いて滑ってもらっているとジェスチャーや身振りも難しくなりますね。注意点などをリフトに乗るまでに、確認してから滑ってきた方が良いのかもしれませんね^^
俊介は、自分で滑っている分さすがに疲れたようで、帰りは見たことないくらい疲れた様子でした笑。少し寝たらすぐ回復してましたが笑。
私もゲレンデに出られたら良いなと、下で見てると思うのですが、せっかくの主人のスキーできる機会なので、邪魔しないようにしてあげたいですね。笑
主人にも滑ってもらうことができて良かったです。^^ 余暇活動やレジャーが難しいわが家なので、本当にありがたい教室です!なかなかできない経験です^^
楽しい冬の思い出をありがとうございました^^心より感謝しています!
本当にありがとうございました。
主人ともまた行きたいねと話しています。回数行けば行くほど楽しめるようになりそうですね。
いつもあたたかな先生方の対応に感謝しております。本当にありがとうございました。
また今後もよろしくお願いします^^
コーチより
この度はレッスンのご参加ありがとうございました。2年ぶりにご一緒した康ちゃん俊ちゃんは体も心も大きくなっていて、また、沢山のルールや約束を守れるようになっていて、とてもビックリすると共に、この成長がめちゃくちゃ嬉しかったです。^^
康ちゃんのウォークマン作戦は大成功でしたね!結果、大嫌いなニット帽も被れましたし、時間いっぱいスキーを楽しむこともできましたし、はなまるな1日でした。
俊ちゃんはスキーを楽しみにしてくれていた様子が、お早うございますの瞬間からよくわかりました。ランチも早々に午後のレッスンに出る様子は、とても頼もしかったです!
近日、ストックを持って滑れるように、まずは停止運動を覚えましょうね!
今年は、お父さんも目一杯とは行きませんでしたが、二人の様子を見ながらスキーをお楽しみいただけました様子、幸いです。
是非次回はお母さんも!!ゲレンデデビューしましょう。(笑)
家族揃って、ゲレンデで思い出の1枚が撮れる日をコーチ一同楽しみにしております!
またゲレンデで再会致しましょう!
レポートを読んで、なんだかスキーに挑戦してみたくなっちゃった方は、こちらへどうぞ!