1人で縄跳びが跳べるようになりました。^^
こんにちは!「障害者専門のスポーツ教室・NPO法人アダプティブワールド」チーフコーチの川鍋亜実です。 今日は、…
2018.04.23 川鍋亜実
こんにちは!「障害者専門のスポーツ教室・NPO法人アダプティブワールド」チーフコーチの川鍋亜実です。 今日は、…
2018.04.13 川鍋亜実
こんにちは!「障害者専門のスポーツ教室・NPO法人アダプティブワールド」チーフコーチの川鍋亜実です。 今日は「…
2018.04.03 川鍋亜実
こんにちは!「障害者専門のスポーツ教室・NPO法人アダプティブワールド」チーフコーチの川鍋亜実です。 今日は、…
2018.03.30 川鍋亜実
こんにちは!「障害者専門のスポーツ教室・NPO法人アダプティブワールド」チーフコーチの川鍋亜実です。 今日は青…
2018.03.26 川鍋亜実
こんにちは!「障害者専門のスポーツ教室・NPO法人アダプティブワールド」チーフコーチの川鍋亜実です。 今日は、…
2018.03.25 川鍋亜実
こんにちは!「障害者専門のスポーツ教室・NPO法人アダプティブワールド」チーフコーチの川鍋亜実です。 今日は、…
2018.03.12 川鍋亜実
今日は、かいとくんのお母様より、教室後にご感想を頂きましたので、ご紹介させていただきますね。以前、かいとくんとの教室にて、浮具を使って歩行練習している教室の様子をお届けしました。
2018.03.07 川鍋亜実
今日は、Kくんと川鍋&鎰谷コーチとの「縄跳び」練習の様子をお届けしますね!Kくんは、縄跳びを「回す」という感覚が難しく、現在まだ縄を跳ばずに「回す練習のみ」をしています。
2018.03.06 川鍋亜実
今日は宮井脩行くんとのプール教室の様子をお届けしますね。^^脩行くんは、クロールのストロークの際に肘が曲がってしまうことが課題であり、教室中に練習を繰り返しています。
2018.03.05 川鍋亜実
先月、2月9日(金)に、江戸川区小松川第一中学校にて、「福祉体験」という授業で講師をさせていただきました。
昨年度よりご依頼を頂いており、今年度も「ハンドサイクル」を使った体験授業を行ってきました。