「ハンドサイクル」を使った講義をしてきました!@奥多摩町立奥多摩中学校

こんにちは!「障害者専門のスポーツ教室・NPO法人アダプティブワールド」チーフコーチの川鍋亜実です。


今日は、11月27日(火)に奥多摩町立奥多摩中学校にて「オリンピック・パラリンピックに関する授業」として、講義をさせて頂きましたレポートをお届けします。





障害者理解という内容も含め、ワーク形式を取り入れながら、

・みんなが知っている「障害者スポーツ」って何?
・障害のある人はなぜ、両手で自転車を漕ぐんだろう?
・ハンドサイクルの乗り方(ブレーキ・漕ぎ方・曲がり方)の説明
・実際、ハンドサイクルに乗ってみよう!
・ハンドサイクルで競争してみよう!


といった内容を、各学年毎に50分×3コマ分、講義をさせて頂きました。






奥多摩中学校の生徒さんは、「自転車に乗る機会がない」ということから、漕ぐペースもみんなゆっくり。^^






「これ楽しい〜」とみんなで笑顔で楽しんでいました。^^






先生方も「これは楽しい!誰でも乗れる!」と楽しんでいました。






その後は、「ハンドサイクルへの質問タイム」を設けて、みんなでよりパラリンピックや障害者に対する理解を深めていきました。^^


教育機関の授業依頼・講義依頼は、こちらからお問い合わせください。