夏の代名詞「ラフティング教室」が、今年もスタートしましたー!

● 夏の代名詞「ラフティング教室」が、今年もスタートしましたー!

こんにちは!知的・発達障害児のための「個別指導の水泳教室」教室長の齊藤直です。

今日は、7月24日に開催しました、知的・発達障害児のラフティング教室@長瀞の様子をお届けしますね。

この日は、齊藤が講師を務める国立リハビリテーションセンター学院の生徒も加わり、教室のボートだけで3艇と、大所帯でのラフティング教室となりましたー。^^


20160724_1

ベースに集まったら、着替えをしませて、外に集合。

学生のお兄さんたちとお話を楽しみながら、準備を進めます。



20160724_2

その後は、河原に移動して、ラフティングガイドから安全に関するお話を聞きます。



20160724_3

「暑いから、川の水に足を入れてみよう!」ということで、川の中に移動すると・・・



20160724_4

早速「行水」は始める生徒さんもいました。

水、中々の冷たさなのに。Σ(゚Д゚)



20160724_5

水が中々冷たく、みんなキャーキャー言っていたので、「円になって!」と声をかけ、その後「せーの!」って言ったら、これ。

何をしろとも言ってないのに。(笑)



20160724_6

ギャグがつまらない学生のお兄さんは、小学生チームの洗礼を受けます。



20160724_7

と、体がすっきりしたところで、集合写真撮影。

さて、既に盛り上がっていますが、これからが本番です。^^



20160724_8

各ボートに分かれて、いざ出発!



20160724_9

一人で漕ぐのが難しい生徒さんは、教室コーチと一緒に漕ぎました。



20160724_10

そうこうしていると・・・目の前にポイント出現!!!



20160724_11

みんなで力を合わせて、無事クリア。



20160724_12

流れが緩やかなところでは、「水に入って」遊んでみることも出来ましたよ。



20160724_13

お父さん、大の字。^^

「さいこー!」の一言を頂きました。



20160724_14

水遊びを終えたところで、記念撮影。

その後・・・



20160724_15

いきなり河原クイズ大会を開催!

クイズに不正解すると・・・



20160724_16

オリンピック選手顔負けの綺麗なバク転で



20160724_17

着水することになります。(笑)

(学生のお兄さんの遊びです。良い子は真似をしないようにしましょう。)



20160724_18

その後は後半戦を楽しみ、この日のラフティング教室は終了となりました。

最後までよく頑張りましたー!


この日、初めてラフティングに挑戦したAちゃんのお父様よりご感想をいただきました

大変お世話になりました。

本人、いつもよりテンション高く失礼しました。

ラフティングは気に入り、かなり楽しめました。

基本笑顔の本人ですが、あそこまでテンションが高い状態ははじめてでした。

学生の女性スタッフの方の存在も、大きかったようです。

帰りもパワーダウンせず、布団に入ってスイッチが切れました。

8月のラフティングも、本人はとても楽しみにしています。

「行く~~」と、即答していました。

父母的には、理解ある中でのラフティングチャレンジでしたので、精神的にも楽しめました。

8月もよろしくお願いします。

齊藤より

この度は、ご参加ありがとうございました。

ボートの上での、川の中でのAちゃんのはしゃぎっぷりは100点満点でしたね。

僕が、楽しかったです。^^

8月はメッチャ暑い中でラフティングが楽しめることを期待しましょう。

8月の再会を楽しみにしています!

レポートを読んでいたら何だかみんなといっしょにラフティングをしたくなっちゃった人は・・・。