大変遅くなりましたが、6月29日に開催しました「知的発達障害児の為のクライミング教室」のレポートです。
センター北駅から徒歩1分のクライミングバム横浜でクライミング教室を開催しました。

始めにクライミング教室の先生からクライミングのルールを聞き、教室スタート。

トップバッターで手を上げてくれた毎年参加の生徒さん。

なんと、なんと今年はマットに足を着くことなくゴール^^。
継続は力なり、ですね!素晴らしい!!

初参加の生徒さん、アドバイスを聞きながら、ゴールを目指します。

足の入れ替えも上手!

いい笑顔ですね。^^

慣れて来たところで、少しレベルアップした壁にも、みんなで挑戦。
知的障害者の陸上競技で世界大会にも出場経験のある生徒さんは、こっちの壁もスイスイ。

日頃個別教室に参加している生徒さん。
初めてのクライミングは難しかったけど、繰り返しチャレンジすることで、少しずつゴールを上げることができました。

慎重に足場を確認しながらゴールに向かいます。

最後は、トップロープクライミング!
毎年教室に参加してくれている生徒さんが、1本目から素晴らしいクライミングを見せてくれました。

その様子を見ていた生徒さんたちも興味津津、「次、僕もやる」と、どんどん続いていきました。^^

直コーチの作戦会議をしてから、ゴールを目指しました!

初めての生徒さんも上までけましたね。
やったねピース。^^

この日のみんなで記念撮影。
秋には室内教室と外岩教室を企画中。みんなで本物の岩に挑戦してみよう!