こんにちは!「障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールド」チーフコーチの川鍋亜実です。
今日は、樹くんとの個別指導教室の様子をお伝えしますね。^^

樹くんは、ラダー運動で「グー(閉)パー(開)ジャンプ」のトレーニングをしています。
樹くんとのグーパージャンプ練習では、
・グー(閉)パー(開)の声かけに対する指示運動
・グー(閉)パー(開)の声かけに対して、枠に足を入れる&出す
・ジャンプをして進む動作
という3つの動作に分けて練習をしています。・グー(閉)パー(開)の声かけに対して、枠に足を入れる&出す
・ジャンプをして進む動作
今日の樹くんと教室は「グー(閉)パー(開)の声かけに対する指示運動」と「グー(閉)パー(開)の声かけに対して、枠に足を入れる&出す」という練習を行いました。

「グー(閉)」の声かけに対して、「足を閉じる姿勢」をその場で練習

「パー(開)」の声かけに対して、「足を閉じる姿勢」をその場で練習
ラダーの上でその場でコーチが膝の裏からサポートをし、枠に足を入れる&出すという練習をすることで・・・・

この順序立てて行うことで、樹くん1人で、枠に足を入れる&出すというグー(閉)パー(開)の動きを行うことができましたー!

今後は、「進む」動作を入れて樹くん1人でラダー運動ができるように練習していきます。^^
レポートを読んでいたら何だかコーチと運動をしたくなっちゃった人は・・・。