search
  • 公式LINE
  • 入会案内
  • 教室レポート
  • 法人案内
  • お問い合わせ
menu
  • スキー教室

    スキー教室:家族揃って雪山の頂上からシュプールを描こう!

  • 知的発達障害児の為の個別指導のスポーツ教室

    知的発達障害児の為の個別指導のスポーツ教室

  • ロッククライミング教室

    ロッククライミング教室

  • 障害があっても乗れる自転車・三輪車体験教室

    障害があっても乗れる自転車・三輪車体験教室

  • ラフティング教室

    ラフティング教室:重度障害があっても家族みんなで楽しめます!

  • スキー教室

    スキー教室:家族揃って雪山の頂上からシュプールを描こう!

  • 知的発達障害児の為の個別指導のスポーツ教室

    知的発達障害児の為の個別指導のスポーツ教室

  • ロッククライミング教室

    ロッククライミング教室

  • 障害があっても乗れる自転車・三輪車体験教室

    障害があっても乗れる自転車・三輪車体験教室

  • ラフティング教室

    ラフティング教室:重度障害があっても家族みんなで楽しめます!

  • スキー教室

    スキー教室:家族揃って雪山の頂上からシュプールを描こう!

  • 知的発達障害児の為の個別指導のスポーツ教室

    知的発達障害児の為の個別指導のスポーツ教室

  • ロッククライミング教室

    ロッククライミング教室

  • 障害があっても乗れる自転車・三輪車体験教室

    障害があっても乗れる自転車・三輪車体験教室

  • ラフティング教室

    ラフティング教室:重度障害があっても家族みんなで楽しめます!


adaptiveworld.npo

障害者専門スポーツ教室・NPO法人アダプティブワールド
今年もやります! 障害があっても参 今年もやります!

障害があっても参加できるラフティング教室!

今年の開催は8月30日(土)に決定。

午前中ラフティング教室、午後はキャニオニング教室を開催します。
詳細は @adaptiveworld.npo のリンク→ホームページでご確認ください!

-———————————

このアカウントでは
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの
教室の様子や、お家でできる障害のあるお子さんへの
運動指導のポイントをお届けしています。

「こんなときはどうするの?」は、
コメントやDMでお気軽にお聞かせ下さい。

『アダプティブワールド』はこんな団体
・障害者専門のスポーツ教室
・個別指導、スキー、クライミング、ラフティング
・放デイ、就労支援、生活介護施設で出張指導
・特別支援学校での体育の指導法指導
・運動習慣定着支援事業実施中(都委託事業)
@adaptiveworld.npo

#障害者スポーツ #障がい者スポーツ #パラスポーツ #運動療育 #ラフティング #キャニオニング
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの個別指導教室では、

・生徒さんの目的
・生徒さんの障害特性
・生徒さんの身体特性
・生徒さんの認知状況

に合わせ、一人ひとり専用のメニューで教室を実施します。

===

この動画は、自閉症症の生徒さんのマラソントレーニングの様子。

こちらの生徒さんは、年間を通して全国各地のマラソン大会に出場しています。

先週は、高地(群馬の赤城山)で20㎞のマラソン大会に参加してきました!

暑い夏でも走るって、体力もスタミナも必要。

しっかり食べて、しっかりトレーニングして、今年も熱い夏にしましょー!

-———————————
もしよかったらスタンプで
応援をお寄せ下さい!
⁡
みんな頑張れ→👏
いつか参加してみたい→❤️
-———————————

このアカウントでは
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの
教室の様子や、お家でできる障害のあるお子さんへの
運動指導のポイントをお届けしています。

「こんなときはどうするの?」は、
コメントやDMでお気軽にお聞かせ下さい。

『アダプティブワールド』はこんな団体
・障害者専門のスポーツ教室
・個別指導、スキー、クライミング、ラフティング
・放デイ、就労支援、生活介護施設で出張指導
・特別支援学校での体育の指導法指導
・運動習慣定着支援事業実施中(都委託事業)
@adaptiveworld.npo

#障害者スポーツ #障がい者スポーツ #パラスポーツ #運動療育 #自閉症  #ラダー #陸上
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの個別指導教室では、

・生徒さんの目的
・生徒さんの障害特性
・生徒さんの身体特性
・生徒さんの認知状況

に合わせ、一人ひとり専用のメニューで教室を実施します。

===

今日は、陸トレに励む生徒さんのマラソン練習の様子。

夏本番!

ということで、個別指導教室のマラソンチームは

トラックダッシュやトレーニングジムでの補強を多めにして

外ランは短期集中に切り替えてます!

-———————————
もしよかったらスタンプで
応援をお寄せ下さい!
⁡
みんな頑張れ→👏
いつか参加してみたい→❤️
-———————————

このアカウントでは
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの
教室の様子や、お家でできる障害のあるお子さんへの
運動指導のポイントをお届けしています。

「こんなときはどうするの?」は、
コメントやDMでお気軽にお聞かせ下さい。

『アダプティブワールド』はこんな団体
・障害者専門のスポーツ教室
・個別指導、スキー、クライミング、ラフティング
・放デイ、就労支援、生活介護施設で出張指導
・特別支援学校での体育の指導法指導
・運動習慣定着支援事業実施中(都委託事業)
@adaptiveworld.npo

#障害者スポーツ #障がい者スポーツ #パラスポーツ #運動療育 #自閉症 #発達障害 #マラソン
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの個別指導教室では、

・生徒さんの目的
・生徒さんの障害特性
・生徒さんの身体特性
・生徒さんの認知状況

に合わせ、一人ひとり専用のメニューで教室を実施します。

===

この動画は、二分脊椎症の生徒さんの水泳教室の様子。

身体障害(麻痺)がある生徒さんの水泳教室は、
体ほぐしから行います。

ポイントは、水中でしっかり水流を当てること!

お子さんの足先が魚のひれみたいにゆらゆらしてきたら、筋弛緩してきた合図ですー

-———————————
もしよかったらスタンプで
応援をお寄せ下さい!
⁡
みんな頑張れ→👏
いつか参加してみたい→❤️
-———————————

このアカウントでは
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの
教室の様子や、お家でできる障害のあるお子さんへの
運動指導のポイントをお届けしています。

「こんなときはどうするの?」は、
コメントやDMでお気軽にお聞かせ下さい。

『アダプティブワールド』はこんな団体
・障害者専門のスポーツ教室
・個別指導、スキー、クライミング、ラフティング
・放デイ、就労支援、生活介護施設で出張指導
・特別支援学校での体育の指導法指導
・運動習慣定着支援事業実施中(都委託事業)
@adaptiveworld.npo

#障害者スポーツ #障がい者スポーツ #パラスポーツ #運動療育 #二分脊椎 #関節拘縮 #水泳
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの個別指導教室では、

・生徒さんの目的
・生徒さんの障害特性
・生徒さんの身体特性
・生徒さんの認知状況

に合わせ、一人ひとり専用のメニューで教室を実施します。

===

こちらは、自閉症と知的障害のある生徒さんの縄跳び練習の様子。

6回目、3回目、7回目に注目ください!

今まで何十回跳んでも6回目のタイミングでしか跳べなかった縄跳びが・・・

ゆうびん屋さんでタイミングの練習をしたら、
跳ぶタイミングが早くなりました!

特に注目は3回目と7回目!

継続は力なりですね!

-———————————
もしよかったらスタンプで
応援をお寄せ下さい!
⁡
みんな頑張れ→👏
いつか参加してみたい→❤️
-———————————

このアカウントでは
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの
教室の様子や、お家でできる障害のあるお子さんへの
運動指導のポイントをお届けしています。

「こんなときはどうするの?」は、
コメントやDMでお気軽にお聞かせ下さい。

『アダプティブワールド』はこんな団体
・障害者専門のスポーツ教室
・個別指導、スキー、クライミング、ラフティング
・放デイ、就労支援、生活介護施設で出張指導
・特別支援学校での体育の指導法指導
・運動習慣定着支援事業実施中(都委託事業)
@adaptiveworld.npo

#障害者スポーツ #障がい者スポーツ #パラスポーツ #運動療育 #縄跳び  #自閉症 #知的障害
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの個別指導教室では、

・生徒さんの目的
・生徒さんの障害特性
・生徒さんの身体特性
・生徒さんの認知状況

に合わせ、一人ひとり専用のメニューで教室を実施します。

===

今日は、調整力トレーニングの様子。

調整力って知ってますか?

調整力とは2つ以上の運動を同時に行う能力のこと。

調整力が身につくと、縄跳びや自転車はもちろん
腕を振りながら足を高く挙げて走る!とかもできるようになります。

この調整力トレーニングは、
・ジャンプ+足は開いて手は閉じる
・ジャンプ+足は閉じて手は開く
簡単そうで難しい!

調整力は練習で育つので、コツコツ練習しましょー。

-———————————
もしよかったらスタンプで
応援をお寄せ下さい!
⁡
みんな頑張れ→👏
いつか参加してみたい→❤️
-———————————

このアカウントでは
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの
教室の様子や、お家でできる障害のあるお子さんへの
運動指導のポイントをお届けしています。

「こんなときはどうするの?」は、
コメントやDMでお気軽にお聞かせ下さい。

『アダプティブワールド』はこんな団体
・障害者専門のスポーツ教室
・個別指導、スキー、クライミング、ラフティング
・放デイ、就労支援、生活介護施設で出張指導
・特別支援学校での体育の指導法指導
・運動習慣定着支援事業実施中(都委託事業)
@adaptiveworld.npo

#障害者スポーツ #障がい者スポーツ #パラスポーツ #運動療育 #ラダー #自閉症 #発達障害
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの個別指導教室では、

・生徒さんの目的
・生徒さんの障害特性
・生徒さんの身体特性
・生徒さんの認知状況

に合わせ、一人ひとり専用のメニューで教室を実施します。

===

こちらは、自閉症と知的障害のある生徒さんの縄跳び練習で、2日前の動画の続き。

2日前の動画と今日の動画の違いは何でしょう?

正解は・・・

ジャンプとジャンプの間の時間が短くなったこと!

ここまでにかかった時間は、わずか10分。

縄跳びのように難しい運動も、丁寧に組み立てるとできることが増えます!

-———————————
もしよかったらスタンプで
応援をお寄せ下さい!
⁡
みんな頑張れ→👏
いつか参加してみたい→❤️
-———————————

このアカウントでは
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの
教室の様子や、お家でできる障害のあるお子さんへの
運動指導のポイントをお届けしています。

「こんなときはどうするの?」は、
コメントやDMでお気軽にお聞かせ下さい。

『アダプティブワールド』はこんな団体
・障害者専門のスポーツ教室
・個別指導、スキー、クライミング、ラフティング
・放デイ、就労支援、生活介護施設で出張指導
・特別支援学校での体育の指導法指導
・運動習慣定着支援事業実施中(都委託事業)
@adaptiveworld.npo

#障害者スポーツ #障がい者スポーツ #パラスポーツ #運動療育 #縄跳び  #自閉症 #知的障害
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの個別指導教室では、

・生徒さんの目的
・生徒さんの障害特性
・生徒さんの身体特性
・生徒さんの認知状況

に合わせ、一人ひとり専用のメニューで教室を実施します。

===

今日は、ラダー運動の進化がすごい生徒さんのその後。

今週の教室では、前向きで

①コーチの声に合わせステップ
②ステップに合わせ腕も動かす

をしましたが、①②ともに完璧にできました!

おみごとー^^

-———————————
もしよかったらスタンプで
応援をお寄せ下さい!
⁡
みんな頑張れ→👏
いつか参加してみたい→❤️
-———————————

このアカウントでは
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの
教室の様子や、お家でできる障害のあるお子さんへの
運動指導のポイントをお届けしています。

「こんなときはどうするの?」は、
コメントやDMでお気軽にお聞かせ下さい。

『アダプティブワールド』はこんな団体
・障害者専門のスポーツ教室
・個別指導、スキー、クライミング、ラフティング
・放デイ、就労支援、生活介護施設で出張指導
・特別支援学校での体育の指導法指導
・運動習慣定着支援事業実施中(都委託事業)
@adaptiveworld.npo

#障害者スポーツ #障がい者スポーツ #パラスポーツ #運動療育 #ラダー #自閉症 #発達障害
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの個別指導教室では、

・生徒さんの目的
・生徒さんの障害特性
・生徒さんの身体特性
・生徒さんの認知状況

に合わせ、一人ひとり専用のメニューで教室を実施します。

===

こちらは、自閉症と知的障害のある生徒さんの縄跳び練習。

1人縄跳びは

①縄をまわす
②縄を跳ぶ

を同時に行うため、障害のある子にはとても難しい運動。

だから縄跳びは分解して学習します。

この動画は、縄のタイミングに合わせ跳ぶ練習。

今日は、
❶目視で縄を確認して
❷跳ぶ
ができましたー!

-———————————
もしよかったらスタンプで
応援をお寄せ下さい!
⁡
みんな頑張れ→👏
いつか参加してみたい→❤️
-———————————

このアカウントでは
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの
教室の様子や、お家でできる障害のあるお子さんへの
運動指導のポイントをお届けしています。

「こんなときはどうするの?」は、
コメントやDMでお気軽にお聞かせ下さい。

『アダプティブワールド』はこんな団体
・障害者専門のスポーツ教室
・個別指導、スキー、クライミング、ラフティング
・放デイ、就労支援、生活介護施設で出張指導
・特別支援学校での体育の指導法指導
・運動習慣定着支援事業実施中(都委託事業)
@adaptiveworld.npo

#障害者スポーツ #障がい者スポーツ #パラスポーツ #運動療育 #縄跳び  #自閉症 #知的障害
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの個別指導教室では、

・生徒さんの目的
・生徒さんの障害特性
・生徒さんの身体特性
・生徒さんの認知状況

に合わせ、一人ひとり専用のメニューで教室を実施します。

===

この動画は、自閉症の生徒さんの平泳ぎの練習の様子。

簡単そうで難しい「ふしうき」

浮くのが上手になるポイントは
浮いた姿勢を先に覚えること!

ここで重要なポイントは2つで

①下半身が浮くことを知る
(ヌードルは膝上に入れる)
②上半身は肩を伸ばすと浮きやすいことを知る

これは親子でもできるので、ぜひ今年の夏は浮くを一緒に覚えましょう!

-———————————
もしよかったらスタンプで
応援をお寄せ下さい!
⁡
みんな頑張れ→👏
いつか参加してみたい→❤️
-———————————

このアカウントでは
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの
教室の様子や、お家でできる障害のあるお子さんへの
運動指導のポイントをお届けしています。

「こんなときはどうするの?」は、
コメントやDMでお気軽にお聞かせ下さい。

『アダプティブワールド』はこんな団体
・障害者専門のスポーツ教室
・個別指導、スキー、クライミング、ラフティング
・放デイ、就労支援、生活介護施設で出張指導
・特別支援学校での体育の指導法指導
・運動習慣定着支援事業実施中(都委託事業)
@adaptiveworld.npo

#障害者スポーツ #障がい者スポーツ #パラスポーツ #運動療育 #自閉症 #水泳 #ふしうき
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの個別指導教室では、

・生徒さんの目的
・生徒さんの障害特性
・生徒さんの身体特性
・生徒さんの認知状況

に合わせ、一人ひとり専用のメニューで教室を実施します。

===

こちらは、ダウン症の生徒さんのマラソン。

個別指導教室で大事にしているのは

「できた!」の発見と
「やりきった!」の達成

こういうゴールがあることに挑めるのは、スポーツの良いところだなって思います。

今日もよくがんばりましたっ!

-———————————
もしよかったらスタンプで
応援をお寄せ下さい!
⁡
みんな頑張れ→👏
いつか参加してみたい→❤️
-———————————

このアカウントでは
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの
教室の様子や、お家でできる障害のあるお子さんへの
運動指導のポイントをお届けしています。

「こんなときはどうするの?」は、
コメントやDMでお気軽にお聞かせ下さい。

『アダプティブワールド』はこんな団体
・障害者専門のスポーツ教室
・個別指導、スキー、クライミング、ラフティング
・放デイ、就労支援、生活介護施設で出張指導
・特別支援学校での体育の指導法指導
・運動習慣定着支援事業実施中(都委託事業)
@adaptiveworld.npo

#障害者スポーツ #障がい者スポーツ #パラスポーツ #運動療育 #マラソン  #トレイルランニング #ダウン症
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの個別指導教室では、

・生徒さんの目的
・生徒さんの障害特性
・生徒さんの身体特性
・生徒さんの認知状況

に合わせ、一人ひとり専用のメニューで教室を実施します。

===

個別指導教室では生徒さんの「やりたい!」を大事にしています。

例えばマラソン。

本来走るコースが決まっていても、生徒さんのその日の気分がトレイルならトレイルコースを走っています

運動は「楽しかった → またやりたい!」が一番だからね!

-———————————
もしよかったらスタンプで
応援をお寄せ下さい!
⁡
みんな頑張れ→👏
いつか参加してみたい→❤️
-———————————

このアカウントでは
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの
教室の様子や、お家でできる障害のあるお子さんへの
運動指導のポイントをお届けしています。

「こんなときはどうするの?」は、
コメントやDMでお気軽にお聞かせ下さい。

『アダプティブワールド』はこんな団体
・障害者専門のスポーツ教室
・個別指導、スキー、クライミング、ラフティング
・放デイ、就労支援、生活介護施設で出張指導
・特別支援学校での体育の指導法指導
・運動習慣定着支援事業実施中(都委託事業)
@adaptiveworld.npo

#障害者スポーツ #障がい者スポーツ #パラスポーツ #運動療育 #マラソン  #トレイルランニング #ダウン症
もっと見る Instagramでフォロー

大会・練習会

1月20日(日)開催「第10回 赤羽ハーフマラソンin荒川河川敷」レポート

2019.01.25 阿部 まなみ

こんにちは!「障害者専門のスポーツ教室・NPO法人アダプティブワールド」チーフコーチの川鍋亜実です。 今日は、1月20日(日)に開催されました「第10回 赤羽ハーフマラソンin荒川河川敷」のレポートをお届けします! アダ…

スキー教室

スキー教室@サンメドウズ清里レポート:お父さんお母さんに頑張っていただきました!

2019.01.16 齊藤 直

今日は、1月13-14日に開催しました、スキー教室@サンメドウズ清里教室のレポートです。この2日間は、バイスキーチームも立位チームもお父さんお母さんに頑張っていただきましたよー!

スキー教室

今年も「台湾からニーハオ!」(スキー教室・軽井沢プリンスホテルスキー場教室レポート)

2019.01.15 齊藤 直

今日は、1月7-8日に開催しました、スキー教室@軽井沢プリンスホテルスキー場教室のレポートです。この2日間は、昨年に引き続き台湾から生徒さんがご来場下さいましたー。

スキー教室

人生初のスキーでコーチと離れての滑走&停止ができちゃいました!

2018.12.30 齊藤 直

今日は、12月23-24日に開催しました、スキー教室@サンメドウズ教室のレポートです。この2日間の初日は濃霧&小雨と12月とは考えられない天気でしたが、そんなことは僕たちにとって関係なし。(笑)この2日間も、滑って滑って滑りまくりました!

スキー教室

お父さんお母さんが持たせてくれたiPodのおかげで、ご機嫌にバイスキーを楽しめました!

2018.12.30 齊藤 直

2年前の初参加のときは「バイスキーが何なのか」がわからずに、滑ることを拒否しまくっていた生徒さん。今年はお父さんお母さんがiPodをもたせてくれたので、ご機嫌にバイスキーを楽しむことができましたよー!

個別指導教室

赤羽ハーフマラソン顔合わせトレーニングレポート③

2018.12.26 阿部 まなみ

こんにちは!「障害者専門のスポーツ教室・NPO法人アダプティブワールド」チーフコーチの川鍋亜実です。 今年度もアダプティブワールドでは、個別指導教室の生徒さんと赤羽ハーフマラソンに出場します! 今日も、赤羽ハーフマラソン…

個別指導教室

赤羽ハーフマラソン顔合わせトレーニングレポート②

2018.12.26 阿部 まなみ

こんにちは!「障害者専門のスポーツ教室・NPO法人アダプティブワールド」チーフコーチの川鍋亜実です。 今年度もアダプティブワールドでは、個別指導教室の生徒さんと赤羽ハーフマラソンに出場します! 今日も、赤羽ハーフマラソン…

スキー教室

今シーズンのスキー教室はじまりましたー!

2018.12.20 齊藤 直

いよいよ始まりました、今シーズンのスキー教室!初日となるこの日は、文句なしの快晴&マイナス12度。(汗)って、汗は一滴もでない寒さでしたが、元気に教室スタートができました!

個別指導教室

赤羽ハーフマラソン顔合わせトレーニングレポート①

2018.12.14 阿部 まなみ

こんにちは!「障害者専門のスポーツ教室・NPO法人アダプティブワールド」チーフコーチの川鍋亜実です。 今年度もアダプティブワールドでは、個別指導教室の生徒さんと赤羽ハーフマラソンに出場します! そこで、今日は、赤羽ハーフ…

講演講義

「ハンドサイクル」を使った講義をしてきました!@奥多摩町立奥多摩中学校

2018.12.07 阿部 まなみ

こんにちは!「障害者専門のスポーツ教室・NPO法人アダプティブワールド」チーフコーチの川鍋亜実です。 今日は、11月27日(火)に奥多摩町立奥多摩中学校にて「オリンピック・パラリンピックに関する授業」として、講義をさせて…

  • <
  • 1
  • …
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • …
  • 59
  • >

最新の投稿

  • 今年もスペシャルオリンピックス埼玉さんの水泳記録会に参加しました! 2023.10.02
  • 久しぶりの教室でもしっかり運動することが出来ました!! 2023.06.27
  • 2023年度のランニングツアー教室がスタートしました! 2023.06.16
  • 2週目もペース・フォームを崩さずに走りきることができました! 2023.06.15
  • 大好きなラグビーを挟みながら筋トレにも励みました! 2023.06.10

ブックマーク

  • 僕も乗れた!障害があっても乗れる自転車&三輪車
  • 知的・発達障害児のための「個別指導の水泳教室」世田谷校
  • 障害者専門のスキースクール:サンメドウズ清里教室・車山高原教室

スポンサー

  • Tweets by adaptiveworld
    • 【Main Link】
    • トップページ
    • メールマガジン
    • 入会案内
    • 生徒さんの感想
    • 法人案内
    • 助成実績
    • お問い合せ
    • サイトマップ
    • 【Program Link】
    • 個別指導教室
    • スキー教室
    • 自転車教室
    • ラフティング教室
    • ロッククライミング教室
    • グループ教室・大会カレンダー
    • 【More Link】
    • 齊藤 直(理事長)の紹介
    • 講演・講義のご依頼受付
    • 動画・スライドショー
    • アダプティブワールド支援グッズ
    • アダプティブワールド
      オリジナルアイテム
    • 報道関係
    • 2011年度以前のレポート

Category

Archives

©Copyright2025 NPO法人アダプティブワールド.All Rights Reserved.

  • 個別運動教室
  • ラフティング教室
  • ロッククライミング教室
  • 自転車教室
  • スキー教室
キーワードで記事を検索