「縄跳び」を1つ1つ分解して、練習をしています。

● 「縄跳び」を1つ1つ分解して、練習をしています。

こんにちは!「障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールド」チーフコーチの川鍋亜実です。

今日は、武流くんとの外教室の「縄跳び」の様子をお届けしますね。^^

武流くんとの縄跳びの練習では、「縄を回す運動」と「縄を跳ぶ運動」を分けて練習をしています。


20170314_1

縄を後ろから前に動かす動きの確認。


20170314_2

2つの縄を使って、回すだけの練習。


20170314_3

その後は、「笛の音を聞いてジャンプ」をする練習。


20170314_4

武流くんは、ジャンプをする際に駆け足のようになってしまうので、縄を足に巻いて両足で跳ぶことを確認。


20170314_5

縄を持たずに「回す→跳ぶ」の確認。


20170314_6

両手に縄を持ち、「回す→跳ぶ」の確認。


20170314_7

最後は、縄跳びを実際に持って跳ぶ練習。

この日は、目標の10回を跳ぶことができましたよー。^^

運動の順序を立てると、運動ってできちゃうんです!

レポートを読んでいたら何だかコーチと運動をしたくなっちゃった人は・・・。

知的・発達障害児のための「個別指導のスポーツ教室」は、世田谷他、新宿、国立、狛江、町田、相模原、稲城、大宮、さいたま新都心でも開催しています!