search
  • メールマガジン
  • 入会案内
  • 教室レポート
  • 法人案内
  • お問い合わせ
menu
  • 個別運動教室
  • ラフティング教室
  • ロッククライミング教室
  • 自転車教室
  • スキー教室
キーワードで記事を検索
  • スキー教室

    スキー教室:家族揃って雪山の頂上からシュプールを描こう!

  • 知的発達障害児の為の個別指導のスポーツ教室

    知的発達障害児の為の個別指導のスポーツ教室

  • コロナ自粛で運動不足解消のためオンライン個別指導教室(兄弟児全員参加無料!)

    コロナ自粛で運動不足解消のためオンライン個別指導教室(兄弟児全員参加無料!)

  • ロッククライミング教室

    ロッククライミング教室

  • 障害があっても乗れる自転車・三輪車体験教室

    障害があっても乗れる自転車・三輪車体験教室

  • ラフティング教室

    ラフティング教室:重度障害があっても家族みんなで楽しめます!



adaptiveworld.npo

NPO法人アダプティブワールド・障害者専門スポーツ教室
今日は先日の個別指導教室のレポートをお届けします。

この日はあいにくの雨予報なので個別指導教室は中止・・・とはなりません!

雨天時は高架下公園で個別指導教室を実施中。

この日はマラソンメニューをTBTに変更。

むしろマラソンより沢山運動してきました。(笑)

寒い日が続きますが、この時期こそ定期的に運動することが大切です。

放課後・週末はコーチと一緒に目一杯体を動かしましょう!

#障害者スポーツ #発達障害 #ダウン症 #adaptivesports
清里のスキー教室レポート@vlog

先日、さいたまから仲良し4人組がご来場くださいました。

4人が揃って滑るのは実に6年ぶり!

みんな忙しくて揃わなかったり
コロナで参加できなかったりで

なんと6年ぶり。

6年ぶりにみんなど滑ったスキーは、めちゃ楽しかったです!

#障害者スキー #障害者スポーツ #自閉症スペクトラム #自閉症 #サンメドウズ清里
バイスキーって お父さんお母さんが バイスキーって

お父さんお母さんが思っている以上に

速いですっ!

#biski #adaptiveski #障害者スポーツ #障害者スキー #ジェットコースター並
膳棚からバイスキー! 先日は、新潟 膳棚からバイスキー!

先日は、新潟県新井市にあるロッテアライリゾートでスキー教室を実施してきました。

この動画は膳棚(リフトで行ける一番高いところ)からバイスキーで滑る様子。

めちゃくちゃ雪ある!様に見えると思いますが、例年の半分以下です。

ロッテアライリゾートには5日間滞在。

2日目には雪が降って、3日目はパウダーを滑ることもできたので、また追ってその様子もお伝えしますねー。

#障害者スポーツ #biski #バイスキー #障害者スキー #adaptiveski #adaptivesports
Instagram 投稿 17858565308875080 Instagram 投稿 17858565308875080
第14回東京・赤羽ハーフマラソン大会 第14回東京・赤羽ハーフマラソン大会に参加、全員素晴らしいタイムでゴールしましたっ!

1月15日に開催されました第14回東京・赤羽ハーフマラソン大会に、今年は総勢13組の生徒さんと参加してきました!

今年のエントリーは、

10km 2名
5km 2名
3km 7名
2km 2名

と、過去最高組数!

昨年参加の生徒さんも、今年が初参加となる生徒さんも昨年から積み上げてきた練習の成果を惜しみなく発揮してくれました!

スタート前はドキドキだってけど、ゴールした時はみんな最声の笑顔!

新年早々みんな100点満点でしたー!

次は「3月のかつしかふれあいRUNフェスタ2023」です。

また2ヶ月しっかり練習してみんなで頑張ろー!

#障害者スポーツ #発達障害 #ダウン症 #自閉症 #adaptivesports
■15日のマラソン大会に向けて新年早 ■15日のマラソン大会に向けて新年早々追い込み中!

いよいよ、赤羽ハーフマラソン大会2023が来週に迫ってきました!

ということで新年早々ですが、マラソンチームは最後の追い込み練習をしています。

みんな走ることを習慣化にした2022年。

新年もいい走りを見せてくれています。

15日の本番が今から楽しみ!

当日お天気に恵まれるといいね。^^

#障害者スポーツ #自閉症児 #発達障害 #赤羽ハーフマラソン #adaptivesports
Instagram 投稿 17945091656522948 Instagram 投稿 17945091656522948
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します!

早速ですが私にもスキー教室からスタートしています!

こちらの生徒さんは1年ぶりのご来場。初日の午前中は緩斜面を使って、スキーで滑る感覚を取り戻しました。

昨シーズンたくさん滑ったので、余裕の表情^ ^

今年も目一杯滑っちゃおう!

#障害者スポーツ #障害者スキー #障害者スキー教室 #adaptivsports #adaptiveskiing
障害者専門のスポーツ教室アダプティブワールドの個別指導教室は、小中学生はもちろん、高等部を卒業した就職組も日々運動に励んでします。

この秋から個別指導教室で陸トレを始めたKくん。

この日は都立公園で

・ラダー
・マラソン
・ドリル
・筋トレ

を頑張りましたっ!

3月ころまで寒い日が続きますが、この時期が一番太りやすい時期。

ということで、教室では60分間楽しみながら運動し続けられるメニュー作りを行っています。^^

新年も一緒に運動しましょうねー!

#障害者スポーツ #障害児 #障がい児 #療育 #知的障害 #自閉症児 #発達障害 #ダウン症 #発達支援 #アスペルガー症候群
■冬教室の代名詞スキー教室の満席日が増えています!

アダプティブワールドの冬の代名詞「スキー教室」

今シーズンは、早くも満席日が増えております。

3シーズンぶりに、海外からもご予約が続々。Σ(゚Д゚)

===

アダプティブワールドのスキー教室は、100%マンツーマン指導なので、ちょっと目を離した空きにお子さんがどっかにいっちゃったなんてことはありません。

また、レンタルを借りるところからご一緒させて頂けますので「スキーしたことありません、でもしてみたい!」という方も、安心してご参加ください。^^

===

今シーズンもサンメドウズ清里スキー場がメインとなりますが、立位の生徒さんは、富士見パノラマリゾート・シャトレーゼスキーバレー野辺山もご案内できます。

今年の冬は、みんなでスキーに挑戦しちゃおう!

#障害者スポーツ #adaptivesports #パラスキー #障害者スキー #知的障害 #自閉症児 #発達障害 #ダウン症 #肢体不自由 #アスペルガー症候群
障害者専門のスポーツ教室では、個別指導教室(体育・スポーツの家庭教師)を通年行っています。

この週末は、Aくんが年明けの赤羽マラソンに向けてマラソンに挑戦!

この日はめちゃくちゃペース良く、砧公園のサイクリングコース2周を25分切ってゴール!!

走り方もとても格好良くなってきました。^^

マラソン後に行っている縄跳びでは、後ろとびも目標回数達成!

いい感じで今年の教室を終えることができました。

年明けの赤羽マラソンは張り切って行きましょう!

#障害者スポーツ #障害児 #障がい児 #療育 #知的障害 #自閉症児 #発達障害 #アダプテッドスポーツ #adaptivesports
もっと見る Instagramでフォロー

個別指導教室

ラダー運動を新人コーチに「教えながら」教室を楽しみました!

2022.04.27 秋山陽介

新しいコーチに最初は少し緊張気味でしたが、慣れてくるとしりとりマラソンで仲良くなることができました。

個別指導教室

沢山運動して出てきた一言は「もう疲れたー」でした。

2022.04.25 秋山陽介

ボール運動はキックもキャッチも練習。キャッチは「ボールをギューしようねっ」の声かけで上手にキャッチすることが出来ました(*^^)v

個別指導教室

平均台ではコーチの手を自ら離すことができました!

2022.04.23 秋山陽介

マラソンでは「ここまで来てタッチ」をコーチが促すと、勢い良く走ってタッチしてくれました!

個別指導教室

複雑なステップも出来るようになりました!

2022.04.21 秋山陽介

春休みもあって久しぶりの運動教室となったこの日は、準備運動を行いラダー運動からスタートしました。普段行っているステップは上手に出来たので新たなステップに挑戦をしました!

大会・練習会

新しい教室づくりの裏側をご紹介しますっ!

2022.04.20 秋山陽介

この春、新たにツアー系マラソン教室をスタートしようと計画を進めています。記念すべき第一回教室は、都立小金井公園で計画中ですっ!

個別指導教室

4か月振りの教室も終始落ち着いて取り組めました!

2022.04.19 秋山陽介

今日は、4か月振りに教室実施となった生徒さんの教室レポートです。しばらく間が空きましたが、終始落ち着いた様子で取組め成長を感じた一日でした。

個別指導教室

息継ぎが上手くできるようになってきたので長い距離泳げるようになってきましたー!

2022.04.10 秋山陽介

クロールと平泳ぎでは息継ぎが上手くできるようになってきたので、長い距離泳げるようになってきましたー!

個別指導教室

ランニングマシンを使ったトレーニングを行いました

2022.04.10 秋山陽介

この日は雨が降っていたので、障害者スポーツセンターのトレーニング室&体育館で教室を実施してきました。

個別指導教室

板キックでは顔を水につけながら泳ぐ練習ができましたよ!

2022.03.25 秋山陽介

板キックでは、顔を水につけながら泳ぐ練習ができました!(3月20日の個別指導教室レポート)

個別指導教室

背泳ぎと平泳ぎは動きの確認をしながら取組みました。

2022.03.24 秋山陽介

背泳ぎと平泳ぎは動きの確認をしながら取組みました。(3月20日の個別指導教室レポート)

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 57
  • >

最新の投稿

  • 新記録!連続前跳びで47回も跳ぶことができましたー! 2022.10.25
  • 60分でラダー・マラソン・縄跳びに取り組みました! 2022.10.20
  • バタフライに初挑戦しました!! 2022.10.15
  • スペシャルオリンピックス埼玉の水泳記録会に参加をしてきました! 2022.10.05
  • ランニングツアー教室in野川公園を実施しました! 2022.10.01

ブックマーク

  • 僕も乗れた!障害があっても乗れる自転車&三輪車
  • 知的・発達障害児のための「個別指導の水泳教室」世田谷校
  • 障害者専門のスキースクール:サンメドウズ清里教室・車山高原教室

スポンサー

  • NPO法人アダプティブワールド
  • Tweets by adaptiveworld
    • 【Main Link】
    • トップページ
    • メールマガジン
    • 入会案内
    • 生徒さんの感想
    • 法人案内
    • 助成実績
    • お問い合せ
    • サイトマップ
    • 【Program Link】
    • 個別指導教室
    • スキー教室
    • 自転車教室
    • ラフティング教室
    • ロッククライミング教室
    • グループ教室・大会カレンダー
    • 【More Link】
    • 齊藤 直(理事長)の紹介
    • 講演・講義のご依頼受付
    • 動画・スライドショー
    • アダプティブワールド支援グッズ
    • アダプティブワールド
      オリジナルアイテム
    • 報道関係
    • 2011年度以前のレポート

Category

Archives

©Copyright2023 NPO法人アダプティブワールド.All Rights Reserved.